学習障害のご心配について


あなたのお子さんが、出来ない問題を繰り返し練習してもできるようにならない場合、 認知面に遅れや弱さがあるかもしれません。

・算数数学の四則計算や図形の性質等、基本的な所でつまずくことが多い。
・英単語の発音でつまずくことが多い。
・作文を自分で考えて書くことが出来なかったり、漢字の間違いが多い。

私は独立前に、LD学会に所属してチームで学習支援を行っていたこともあります。 認知面の遅れや弱さを素人が判断するのは難しいです。

配慮がないために、勉強に全くやる気を失ったり、 無気力になってしまうこともあります。 あなたがお子さんの学習で悩んでいるならまずはご相談からでかまいません。 お気軽にお問い合わせください。