個性に合った補習と受験指導

「算数・数学・英語の授業についていけない」

「繰り返しても出来ないのは学習障害?」

「個別指導を受けたり家庭教師に習っているけど成績不振が続いている」

「今後の受験が心配」等で困っていませんか?

吉田補習塾では、学習の遅れ・発達障害等で勉強に困っているこどもを専門に指導を行っています。塾長の吉田(日本LD学会所属)が講師です。

・やさしい問題を繰り返し練習させる
・同じような問題を解かせる
・何回も書かせる指導から

一段深く、こどもの認知発達の遅れや弱さに配慮した指導が特徴です。 知能検査を受けられたお子さんには、結果を活用した専門的な学習支援を行っています。

あなたがお子さんの学習でお悩みなら、 まずは検査結果のご相談からでもかまいません。どうぞお気軽にお問い合わせください。





指導について

 指導では定期的に面談を行い、お子さんの家庭や学校での様子を伺っています。 その情報をもとに、学習の特徴や、得意なこと、苦手なことなどを分析します。

次に、認知面の遅れや弱さに配慮した指導方法、得意なことを活かすにはどのような学習方法がよいか判断し計画を立てます。
そして、その計画をもとに指導していきます。

指導時の様子に変化があったり、定期テストや実力テストの後はこれまでの指導を振り返り計画の修正を行っています。

私は教育的な支援を重視しています。 それは、こどもや親御さんとの対話を通じて個性を理解し、 課題を乗り越えるために必要な支援をしていくことです。

こども達が自分で工夫して問題を解決することが出来るようになったり、 長所や興味関心を活かした学校生活が送れることを目指しています。



最新情報

2025年7月4日 夏期講習

・夏休みは、一人ひとりに合った苦手教科の復習を計画しています。 普段の授業では出来なかったことを中心に指導を行う予定です。 これから内容についてご家庭に提案していきます。

・・・・・

今年の6月に高3生が入塾しました。フリースクールに通いながら大学入試に向けて頑張っています。 これまでの学習を取り戻したいと私の指導を選んでくれました。 知能検査の結果にもとづいた指導を受けることで、「こんなに簡単だったんですね。」と着実に成果を上げています。


2025年3月30日 春期講習

・オンライン指導を受けているLさんから対面の春期講習のご依頼があり、 石巻市に訪問して授業を行っています。 算数の復習を行い、苦手な数学の基礎学力を順調に伸ばすことが出来ています。 この調子で頑張りましょう。


2025年3月14日 祝合格

・W君、塩釜高校の合格おめでとう! 中1で喘息がひどくなったために受けられなかった授業を塾で取り戻して、 志望校に合格することができました(オンライン指導生)。


2025年2月6日 祝合格

・中2から数学と英語の指導を受けているW君が仙台育英の英進コースに合格しました。おめでとう! 次は本命の公立高校合格に向けてラストスパート!


2025年1月17日 祝合格

・中1から数学と英語の指導を受けているS君が東北学院榴ヶ岡高校に推薦合格しました(オンライン指導生)。 おめでとう!指導開始時はレベルの高い中学だったために数英とも下位でしたが、平均点が取れるようになり着実に力を伸ばすことができました。


2025年1月14日 更新情報

・ホームページコンテンツ更新中です。


2024年12月25日 更新情報

・ご家庭の声を更新しました。こちらからご家庭の声


2024年11月2日 祝合格

・中学から勉強が苦手でサポートを受けている高3のTさんが、 第一志望の医療系専門学校に合格しました。数学が苦手でずっと苦戦していましたが、高校3年間コツコツと内申点を上げることができました。おめでとう!


2024年7月7日 お知らせ

・現在ホームページをリニューアルしています。


2024年6月17日 お知らせ

現在の空席状況





CONTACT


無料体験のご依頼やご質問
学習に関するご相談等
どうぞお気軽にご連絡ください。


お問い合わせ

LINEからのお問い合わせはこちら

友だち追加